埼玉県にある准看護学校を一覧でご紹介しています。
埼玉県には准看護師になるための准看護学校(准看護師養成所)が17校あります。
埼玉県の准看護学校(准看護師養成所)
埼玉県にある、准看護師免許を取得するための准看護学校一覧。
- 社会人入試の項目について
- 一般入試とは別枠で社会人を対象とした入学試験を実施している場合及び推薦入試に社会人枠がある場合に、社会人入試を「あり」と表記しています。
- オープンキャンパスの項目について
- 「オープンキャンパス」または「体験入学」の実施を表明している場合に、オープンキャンパスを「あり」と表記しています。
※新型コロナウィルス感染症蔓延のため実施については各校とも流動的です。詳細は各校にご確認ください。
熊谷准看護学校
昭和30年熊谷准看護婦学校として開校
- 住所
- 埼玉県熊谷市石原572
- 入学定員
- 25名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- なし
学校見学会あり。
主な実習先は、西熊谷病院、埼玉慈恵病院、介護老人保健施設ぬくもり、など。
専門実践教育訓練指定講座。
本庄准看護学校
昭和12年開校の本庄産婆学校が前身
- 住所
- 埼玉県本庄市小島6-8-8
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- なし
学校説明会あり。(要電話申込)
専門実践教育訓練指定講座。
川越市医師会川越看護専門学校/准看護学科
大正15年川越産婆看護婦学校として設立
- 住所
- 埼玉県川越市小仙波町2-53-1
- 入学定員
- 80名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- あり
学校説明会あり。
准看護師(取得見込者含む)から看護師を目指す看護学科あり。(2年課程定時制3年)
主な実習先は、愛和病院、霞ヶ関南病院、川越同仁会病院、など。
専門実践教育訓練指定講座。
一般社団法人大宮医師会立大宮准看護学校
- 住所
- 埼玉県さいたま市北区東大成町2-107 大宮医師会館3階
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- あり
学校説明会あり。
主な実習先は、大宮共立病院、大宮厚生病院、大宮中央総合病院、など。
草加八潮医師会准看護学校
- 住所
- 埼玉県草加市瀬崎5-34-5
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- なし
熊谷市医師会看護専門学校/准看護学科
平成30年熊谷市医師会附属准看護学校と統合
- 住所
- 埼玉県熊谷市大原1-5-28
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- あり
- 社会人入試
- なし
准看護師から看護師国家試験の受験資格が得られる専門課程看護学科(修業年限3年・昼間定時制)あり。
学校指定学生寮あり。
一般社団法人鴻巣市医師会立鴻巣准看護学校
- 住所
- 埼玉県鴻巣市中央2-2
- 入学定員
- 30名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- なし
学校説明会あり。
専門実践教育訓練指定講座。
一般社団法人所沢市医師会立所沢准看護学院
昭和41年開校
- 住所
- 埼玉県所沢市上安松1224-7
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- なし
学校見学会あり。(予約制)
病院奨学金制度あり。
比企准看護学校
昭和42年設立
- 住所
- 埼玉県東松山市材木町2-36
- 入学定員
- 35名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- なし
学校見学随時。(要電話申込)
主な実習先は、東松山医師会病院、東松山市立市民病院、東松山医師会訪問看護ステーション、など。
朝霞地区医師会立朝霞准看護学校
昭和42年設立
- 住所
- 埼玉県朝霞市本町1-7-3
- 入学定員
- 30名(女子のみ)
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- なし
学校説明会あり。
主な実習先は、TMGあさか医療センター、大泉病院、国立病院機構埼玉病院、など。
飯能看護専門学校/准看護科
飯能看護婦学校として昭和57年開校
- 住所
- 埼玉県飯能市下加治359
- 入学定員
- 50名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- なし
准看護師(取得見込者含む)対象の看護師を目指す高等看護科あり。
主な実習先は、旭ヶ丘病院、佐瀬病院、飯能中央病院、など。
専門実践教育訓練指定講座。
北埼玉医師会准看護学校
- 住所
- 埼玉県羽生市中央1-2-3
- 入学定員
- 30名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- なし
学校説明会あり。(要事前予約)
専門実践教育訓練指定講座。
学校法人橘心学園幸手看護専門学校/第三学科
昭和60年社団法人北葛北部医師会幸手准看護学校として開校
- 住所
- 埼玉県幸手市香日向4-5-1
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- なし
学校説明会あり。
准看護師(取得見込者含む)対象の看護師を目指す第二学科及び、3年で看護師を目指す第一学科あり。
スクールバスあり。
学生駐車場あり。
専門実践教育訓練指定講座。
入間市医師会立入間准看護学校
昭和28年入間地区医師会立毛呂山准看護学校開校
- 住所
- 埼玉県入間市宮寺528-2
- 入学定員
- 50名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- なし
学校説明会あり。
学校見学随時。(要電話連絡)
駐車場あり。
桶川北本伊奈地区医師会立准看護学校
昭和31年創立
- 住所
- 埼玉県北本市二ツ家3-183
- 入学定員
- 35名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- なし
学校説明会あり。
専門実践教育訓練指定講座。
一般社団法人狭山市医師会立狭山准看護学校
昭和42年狭山市衛生学院准看護婦(士)科として開校
- 住所
- 埼玉県狭山市狭山台1-21
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- なし
学校説明会あり。
進学率50%程度。
主な進学先は、入間看護専門学校、所沢看護専門学校、飯能看護専門学校、など。
専門実践教育訓練指定講座。
大橋医療高等専修学校
平成28年開校
- 住所
- 埼玉県川口市栄町2-7-16
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- あり
学校説明会あり。