福岡県にある准看護学校を一覧でご紹介しています。
福岡県には准看護師になるための准看護学校(准看護師養成所)が15校あります。
福岡県の准看護学校(准看護師養成所)
福岡県にある、准看護師免許を取得するための准看護学校一覧。
- 社会人入試の項目について
- 一般入試とは別枠で社会人を対象とした入学試験を実施している場合及び推薦入試に社会人枠がある場合に、社会人入試を「あり」と表記しています。
- オープンキャンパスの項目について
- 「オープンキャンパス」または「体験入学」の実施を表明している場合に、オープンキャンパスを「あり」と表記しています。
※新型コロナウィルス感染症蔓延のため実施については各校とも流動的です。詳細は各校にご確認ください。
福岡市医師会看護専門学校/准看護科
大正5年開校の福岡看護婦産婆養成所が前身
- 住所
- 福岡県福岡市早良区百道浜1-6-9
- 入学定員
- 80名
- オープンキャンパス
- あり
- 社会人入試
- なし
学校見学会あり。
看護高等課程准看護科入試対策特別講義あり。
准看護師(取得見込者含む)対象の看護師を目指す第2看護学科(2年課程夜間定時制3年)及び、3年で看護師を目指す第1看護学科あり。
独自の奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座。
北九州小倉看護専門学校/准看護師科
大正10年小倉産婆看護婦養成所として設立
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区中島1-19-17
- 入学定員
- 84名
- オープンキャンパス
- あり
- 社会人入試
- なし
准看護師(取得見込者含む)対象の看護師を目指す看護師科あり。
主な実習施設は、国立病院機構小倉医療センター、北九州市立医療センター、国家公務員共済組合連合会新小倉病院、など。
八女筑後看護専門学校/准看護科
昭和45年八女医師会立准看護学院として開設
- 住所
- 福岡県八女市本村656-1
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- あり
- 社会人入試
- あり
准看護師(取得見込者含む)対象の看護師を目指す看護師科あり。
主な実習施設は、公立八女総合病院、姫野病院、筑水会病院、など。
学生用駐車場あり。
大牟田医師会看護専門学校/准看護科
- 住所
- 福岡県大牟田市不知火町3-104
- 入学定員
- 70名
- オープンキャンパス
- あり
- 社会人入試
- あり
学校案内随時。(要事前申込)
准看護師(取得見込者含む)対象の看護師を目指す看護師科(夜間定時制3年)あり。
主な実習施設は、大牟田市立病院、社会保険大牟田天領病院、杉循環器科内科病院、など。
久留米医師会看護専門学校/准看護科
明治44年創立
- 住所
- 福岡県久留米市櫛原町45
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- あり
- 社会人入試
- あり
准看護師(取得見込者含む)対象の看護師を目指す看護専門課程看護科(夜間定時制3年)あり。
主な実習施設は、聖マリア病院、久留米総合病院、くるめ病院、など。
京都医師会看護高等専修学校
昭和4年京都郡医師会看護婦学校として設立
- 住所
- 福岡県行橋市東大橋2-9-2
- 入学定員
- 35名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- なし
主な実習施設は、九州労災病院、大原病院、新行橋病院、など。
八幡医師会看護専門学院/准看護師科
昭和30年創立
- 住所
- 福岡県北九州市八幡東区平野2-1-1
- 入学定員
- 80名
- オープンキャンパス
- あり
- 社会人入試
- なし
学院見学随時。(要電話申込)
3年で看護師を目指す看護師科あり。
主な進学先は、北九州市戸畑看護専門学校、北九州小倉看護専門学校、など。
学生用駐車場あり。
専門実践教育訓練指定講座。
飯塚医師会看護高等専修学校
昭和4年創立
- 住所
- 福岡県飯塚市吉原町1-1サンメディック飯塚3F
- 入学定員
- 64名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- なし
学校説明会あり。
主な実習施設は、飯塚病院、稲築病院、嘉麻赤十字病院、など。
専門実践教育訓練指定講座。
自衛隊福岡病院准看護学院
准看護師の資格を有する衛生救護員を育成
- 住所
- 福岡県春日市大字小倉東1-61
- 入学定員
- 25名
- オープンキャンパス
- -
- 社会人入試
- -
陸上自衛官の中から選抜
学校ホームページなし
田川看護高等専修学校
昭和30年設置
- 住所
- 福岡県田川市大字伊田2735-23
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- なし
主な実習施設は、田川市立病院、医療法人和光会、一本松すずかけ病院。
筑紫看護高等専修学校
昭和38年筑紫郡医師会附属准看護学院として発足
- 住所
- 福岡県太宰府市国分3-13-1
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- あり
入学相談会あり。(完全予約制)
個別相談会あり。(要事前予約)
主な実習施設は、福岡大学筑紫病院、済生会二日市病院、原病院、など。
学生用駐車場あり。(有料)
専門実践教育訓練指定講座。
直方看護専修学校
昭和6年直方市医師会看護婦養成所として開校
- 住所
- 福岡県直方市大字山部808-13
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- あり
- 社会人入試
- なし
学校見学会あり。
学生用駐車場あり。(月額1,000円)
豊前築上医師会看護高等専修学校
- 住所
- 福岡県豊前市大字八屋1522-2
- 入学定員
- 30名
- オープンキャンパス
- あり
- 社会人入試
- なし
福間看護高等専修学校
昭和41年開校
- 住所
- 福岡県福津市花見が浜1-5-1
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- あり
- 社会人入試
- なし
学校見学・個別相談会随時。(要事前申込)
主な実習施設は、福岡東医療センター、北九州古賀病院、宗像医師会病院、など。
卒業後の主な就職先は、北九州古賀病院、北九州宗像中央病院、三野原病院、など。
独自の奨学金制度あり。
学生用駐車場あり。
専門実践教育訓練指定講座。
柳川山門医師会看護高等専修学校
昭和44年開校
- 住所
- 福岡県柳川市三橋町蒲船津351
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- なし
主な実習施設は、特別養護老人ホームありあけ園、デイサ-ビスセンタ-あいの里、デイサ-ビスセンタ-サンブリッジ、など。
卒業後の主な就職先は、ヨコクラ病院、アルテンハイムヨコクラ、金子病院、など。