佐賀県にある准看護学校を一覧でご紹介しています。
佐賀県には准看護師になるための准看護学校(准看護師養成所)が6校あります。
佐賀県の准看護学校(准看護師養成所)
佐賀県にある、准看護師免許を取得するための准看護学校一覧。
- 社会人入試の項目について
- 一般入試とは別枠で社会人を対象とした入学試験を実施している場合及び推薦入試に社会人枠がある場合に、社会人入試を「あり」と表記しています。
- オープンキャンパスの項目について
- 「オープンキャンパス」または「体験入学」の実施を表明している場合に、オープンキャンパスを「あり」と表記しています。
※新型コロナウィルス感染症蔓延のため実施については各校とも流動的です。詳細は各校にご確認ください。
佐賀市医師会立看護専門学校/看護高等課程
昭和37年佐賀市医師会附属准看護学院として開校
- 住所
- 佐賀県佐賀市新中町2-11
- 入学定員
- 80名
- オープンキャンパス
- あり
- 社会人入試
- あり
准看護師(取得見込者含む)対象の看護師を目指す看護専門課程 (看護科:3年)あり。
主な実習施設は、独立行政法人国立病院機構佐賀病院、佐賀県医療センター好生館、佐賀中部病院、など。
専門実践教育訓練指定講座。
唐津看護専門学校/看護高等課程
昭和34年佐賀県医師会附属唐津准看護学院として開設
- 住所
- 佐賀県唐津市栄町2588番地の8
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- あり
- 社会人入試
- あり
准看護師(取得見込者含む)対象の看護師を目指す看護専門課程 (2年課程昼間定時制3年)あり。
専門実践教育訓練指定講座。
鹿島藤津地区医師会立看護高等専修学校
昭和38年鹿島藤津地区医師会附属准看護学院として開校
- 住所
- 佐賀県鹿島市高津原813
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- あり
学校見学会あり。(完全予約制)
主な実習施設は、嬉野医療センター、友朋会嬉野温泉病院、織田病院、など。
無料駐車場あり。
武雄看護学校/看護高等課程
昭和39年杵島地区医師会付属准看護学院として開設
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町大字昭和297
- 入学定員
- 35名
- オープンキャンパス
- なし
- 社会人入試
- あり
准看護師(取得見込者含む)対象の看護師を目指す看護専門課程看護科(昼間定時制3年)あり。
主な実習施設は、一般社団法人巨樹の会新武雄病院、医療法人静便堂白石共立病院、医療法人財団友朋会嬉野温泉病院、など。
伊万里看護学校/准看護科
昭和40年設立
- 住所
- 佐賀県伊万里市立花町通谷1542-15
- 入学定員
- 35名
- オープンキャンパス
- あり
- 社会人入試
- あり
准看護師対象の看護師を目指す看護科(昼間定時制3年)あり。
鳥栖三養基医師会立看護高等専修学校
昭和44年三養基鳥栖地区医師会附属准看護学院として開設
- 住所
- 佐賀県鳥栖市幸津町1923
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- あり
- 社会人入試
- あり
病院奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座。