岐阜県の看護専門学校一覧

NurseSchool.info

岐阜県にある看護専門学校を一覧でご紹介しています。

岐阜県には6の看護師になるための看護専門学校があります。

TOP >看護専門学校 >岐阜県

このページからのリンクは一部広告を含みます

岐阜県の看護専門学校

岐阜県にある、看護師免許を取得するための看護専門学校一覧。

社会人入試の項目について
一般入試とは別枠で社会人を対象とした入学試験を実施している場合及び推薦入試に社会人枠がある場合に、社会人入試を「あり」と表記しています。
オープンキャンパスの項目について
「オープンキャンパス」または「体験入学」の実施を表明している場合に、オープンキャンパスを「あり」と表記しています。

中部国際医療学院/看護学科

平成6年4月開校:3年制

住所
岐阜県美濃加茂市川合町4-6-8
入学定員
40名
オープンキャンパス
あり
社会人入試
あり
学費等
入学金 250,000円
授業料 前期(4月)325,000円
後期(10月)325,000円
実習費 前期(4月)15,000円
後期(10月)15,000円
施設費 前期(4月)60,000円
後期(10月)60,000円
教育後援会費 (年間)6,000円
看護学生用損害保険 (年間)4,500円
海外研修旅行費用等積立 (隔月)10,000円
(合計12回:120,000円)
教科書代 約160,000円
実習衣代 約60,000円
その他 教材(演習使用物品)セット、聴診器、抗体検査、など。

令和6年4月にあじさい看護福祉専門学校から校名変更。
卒業後の主な就職先は、中部国際医療センター、中部脳リハビリテーション病院、多治見市民病院、など。
独自の奨学金制度あり。
特待生制度あり。

令和8年度募集要項などによる

学校ホームページ

JA岐阜厚生連看護専門学校

岐阜県厚生農業協同組合連合会によって平成5年開設:3年制

住所
岐阜県高山市大新町5丁目45番地1
入学定員
40名
オープンキャンパス
あり
社会人入試
あり
学費等
入学金 150,000円
授業料 (年間)300,000円
(入学後、半期に分けて納付)
実習費 (年間)150,000円
(入学後、半期に分けて納付)

個別進路相談会あり。
卒業後の主な就職先は、中濃厚生病院、東濃厚生病院、西濃(揖斐)厚生病院、など。
独自の奨学金制度あり。
学生寮あり。
専門実践教育訓練指定講座。
高等教育の修学支援新制度の対象機関。

令和8年度募集要項などによる

学校ホームページ

岐阜県立下呂看護専門学校

昭和59年に岐阜県によって開設:3年制

住所
岐阜県下呂市幸田1128-1
入学定員
30名
オープンキャンパス
あり
社会人入試
なし
学費等
入学金 県内出身者7,300円
県外出身者14,600円
授業料 (年間)118,800円
(半期毎に59,400円の納入)
教科書・教材費等 (3年間)430,000円程度

卒業後の主な就職先は、岐阜県総合医療センター、岐阜赤十字病院、大垣市民病院、など。
独自の奨学金制度あり。
学生寮(女子寮)あり。
高等教育の修学支援新制度の対象機関。

令和7年度募集要項などによる

学校ホームページ

岐阜市立看護専門学校

昭和47年開設の岐阜市民病院附属高等学校看護学院が前身:3年制

住所
岐阜県鹿島町7丁目1番地
入学定員
35名
オープンキャンパス
なし
社会人入試
なし
学費等
入学金 7,300円
授業料 (年間)118,800円
その他諸費用 (3年間)約352,500円
(教材実習費等)

学校見学会あり。
卒業後の主な就職先は、岐阜市民病院、など。
高等教育の修学支援新制度の対象機関。

令和7年度募集要項などによる

学校ホームページ

岐阜県立多治見看護専門学校

昭和49年に岐阜県立多治見高等看護学院として設立:3年制

住所
岐阜県多治見市前畑町5丁目11番地の15
入学定員
40名
オープンキャンパス
あり
社会人入試
なし
学費等
入学金 県内出身者7,300円
県外出身者14,600円
授業料 (年間)118,800円
(半期59,400円)
教科書・教材費・実習費等 (3年間)350,000円程度

卒業後の主な就職先は、県立多治見病院、中津川市民病院、JA岐阜厚生連東濃厚生病院、など。
高等教育の修学支援新制度の対象機関。

令和7年度募集要項などによる

学校ホームページ

岐阜県立衛生専門学校/第一看護学科

岐阜県でもっとも長い歴史を持つ医療専門の学校:3年制

住所
岐阜県岐阜市野一色4-11-2
入学定員
40名
オープンキャンパス
あり
社会人入試
なし
学費等
入学金 県内出身者7,300円
県外出身者14,600円
授業料 (年間)118,800円
図書費 (3年間)約240,000円
(教科書、参考書)
教材費・実習費等 (3年間)約180,000円

助産学科あり。
准看護師対象の2年制の第二看護学科もあり。
卒業後の主な就職先は、岐阜県総合医療センター、東海中央病院、長良医療センター、など。
高等教育の修学支援新制度の対象機関。

令和7年度募集要項などによる

学校ホームページ