千葉県にある看護系学科のある大学を一覧でご紹介しています。
千葉県には看護師になるための看護学科などがある大学が18あります。
千葉県の看護系学科のある大学
千葉県にある、看護師になるための看護学科などがある大学一覧。
- オープンキャンパスの項目について
- 「オープンキャンパス」または「体験入学」の実施を表明している場合に、オープンキャンパスを「あり」と表記しています。
※新型コロナウィルス感染症蔓延のため実施については各校とも流動的です。詳細は各校にご確認ください。
千葉大学
看護学部看護学科:国立
- 住所
- 千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1
- 入学定員
- 80名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 52.5 / 65%
- 学費等
-
入学金 282,000円 授業料 (年間)535,800円
卒業により保健師国家試験受験資格取得。
助産師国家試験受験資格の取得可。(人数制限ならびに履修条件あり)
卒業後の主な就職先は、千葉大学医学部附属病院、東京大学医学部附属病院、東京歯科大学市川総合病院、など。
令和5年度募集要項などによる
千葉県立保健医療大学
健康科学部看護学科:公立
- 住所
- 千葉県千葉市美浜区若葉2-10-1
- 入学定員
- 80名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- - / 63%
- 学費等
-
入学金 千葉県内在住の者:282,000円
千葉県外在住の者:423,000円授業料 (年間)535,800円
千葉県立衛生短期大学と千葉県医療技術大学校が統合・整備され、平成21年に開学。
卒業により保健師国家試験受験資格取得。
助産師国家試験受験資格取得可。(選択制、10名)
卒業後の主な就職先は、市川市役所、山武市役所、柏市役所、など。
令和5年度募集要項などによる
順天堂大学
医療看護学部看護学科:私立
- 住所
- 千葉県浦安市高洲2-5-1
- 入学定員
- 220名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 52.5~55.0 / 65~69%
- 学費等
-
入学金 300,000円 授業料 (年間)900,000円
発祥は天保9年(1838年)に佐藤泰然によって開学された蘭方医学塾。
令和4年度より定員増。
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制、希望者は全員)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状(要所定科目履修)及び第一種衛生管理者免許状取得可。
助産師国家試験受験資格取得可。(選抜制、10名以内)
卒業後の主な就職先は、多くが順天堂大学医学部付属の6病院。
令和5年度募集要項などによる
帝京平成大学
健康医療スポーツ学部看護学科:私立
- 住所
- 千葉県市原市ちはら台西6-19
- 入学定員
- 135名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 37.5 / 53%
- 学費等
-
入学金 300,000円 授業料 (年間)840,000円
昭和62年開学の帝京技術科学大学が前身。看護学科は平成16年に開設。
保健師国家試験受験資格または助産師国家試験受験資格の取得可。(学内選考による)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状取得可。
助産師免許取得により受胎調節実地指導員資格取得可。
卒業後の主な就職先は、帝京大学ちば総合医療センター、帝京大学医学部附属病院、帝京大学医学部附属溝口病院、など。
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる
城西国際大学
看護学部看護学科:私立
- 住所
- 千葉県東金市求名1
- 入学定員
- 100名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 47.5 / 63%
- 学費等
-
入学金 270,000円 授業料 (年間)1,000,000円
平成4年千葉県東金市に城西大学の姉妹校として開学。
保健師国家試験受験資格取得可。
保健師免許取得により養護教諭二種免許状取得可(要必要科目単位修得)。
助産師国家試験受験資格の取得可。(選択制、定員8名)
養護教諭一種免許状取得可。(選択制)
卒業後の主な就職先は、東京慈恵会医科大学附属病院、虎の門病院、東京都健康長寿医療センター、など。
令和5年度募集要項などによる
淑徳大学
看護栄養学部看護学科:私立
- 住所
- 千葉県千葉市中央区仁戸名町673
- 入学定員
- 100名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 42.5 / 55%
- 学費等
-
入学金 200,000円 授業料 (年間)1,050,000円
昭和40年開学。
平成19年看護学部看護学科開設。
保健師国家試験受験資格取得可。(希望者による選抜制)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状取得可。
卒業後の主な就職先は、国立病院機構千葉東病院、国立病院機構下志津病院、国立病院機構東京医療センター、など。
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる
三育学院大学
看護学部看護学科:私立
- 住所
- 千葉県夷隅郡大多喜町久我原
- 入学定員
- 50名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 35.0 / -
- 学費等
-
入学金 200,000円 授業料 (年間)950,000円
明治31年創立の芝和英聖書学校が前身。
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制、12名まで)
独自の奨学金制度あり。
学生寮あり。(入学時の入寮を強く推奨)
令和5年度募集要項などによる
了徳寺大学
健康科学部看護学科:私立
- 住所
- 千葉県浦安市明海5-8-1
- 入学定員
- 100名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 40.0 / -
- 学費等
-
入学金 200,000円 授業料 (年間)800,000円
平成18年開学。
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状(要必要科目単位取得)及び第一種衛生管理者取得可。
養護教諭一種免許状取得可。(選択制)
令和5年度募集要項などによる
千葉科学大学
看護学部看護学科:私立
- 住所
- 千葉県銚子市潮見町3番
- 入学定員
- 90名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- / 38%
- 学費等
-
入学金 250,000円 授業料 (年間)892,500円
平成16年開学。
平成26年看護学部看護学科設置
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制、20名)
卒業後の主な就職先は、北海道大学病院、順天堂大学医学部附属静岡病院、帝京大学医学部附属溝口病院、など。
令和5年度募集要項などによる
聖徳大学
看護学部看護学科:私立
- 住所
- 千葉県松戸市岩瀬550
- 入学定員
- 80名(女子のみ)
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 37.5 / 46%
- 学費等
-
入学金 300,000円 授業料 (年間)1,100,000円
昭和8年創設の聖徳家政学院・新井宿幼稚園が発祥。
平成2年聖徳大学を開学
保健師国家試験受験資格取得可。(選抜制:20名)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状(要指定科目の単位修得)及び第一種衛生管理者取得(要指定科目の単位修得)可。
令和5年度募集要項などによる
国際医療福祉大学
成田看護学部看護学科:私立
- 住所
- 千葉県成田市公津の杜4丁目3
- 入学定員
- 100名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 50.0 / 71%
- 学費等
-
入学金 300,000円 授業料 (年間)900,000円
平成7年開学。
平成28年成田看護学部開設。
保健師国家試験受験資格取得可。(選抜制、20名)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状(要指定科目単位取得)及び第一種衛生管理者取得可。
船舶衛生管理者資格取得可。
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる
東京情報大学
看護学部看護学科:私立
- 住所
- 千葉県千葉市若葉区御成台4-1
- 入学定員
- 100名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 37.5 / 46%
- 学費等
-
入学金 270,000円 授業料 (年間)1,000,000円
昭和63年設立。
平成29年看護学部看護学科開設。
保健師国家試験受験資格取得可。(選抜制、定員20名)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状取得可。(要法定単位修得)
令和5年度募集要項などによる
秀明大学
看護学部看護学科:私立
- 住所
- 千葉県八千代市大学町1-1
- 入学定員
- 80名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 40.0 / 61%
- 学費等
-
入学金 300,000円 授業料 (年間)800,000円
昭和63年八千代国際大学として創立。
平成29年看護学部看護学科開設。
保健師国家試験受験資格取得可。(希望制、定員あり)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状及び第一種衛生管理者免許状取得可。
卒業後の主な就職先は、千葉大学医学部附属病院、筑波大学附属病院、東京歯科大学市川総合病院、など。
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる
東邦大学
健康科学部看護学科:私立
- 住所
- 千葉県船橋市三山2丁目2-1
- 入学定員
- 102名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 45.0~47.5 / 73%
- 学費等
-
入学金 500,000円 授業料 (年間)1,100,000円
大正14年創立。
平成29年健康科学部看護学科開設。
令和5年度募集要項などによる
亀田医療大学
看護学部看護学科:私立
- 住所
- 千葉県鴨川市横渚462
- 入学定員
- 80名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- / -
- 学費等
-
入学金 300,000円 ※ 授業料 (年間)1,000,000円
※ 亀田医療大学開学10周年学部受験生支援事業により、令和5(2023)年度看護学部入学試験に合格し当校に入学した者の入学金を全額免除。
(詳細については令和5(2023)年度亀田医療大学募集要項をご確認ください。)
平成24年開学。
保健師国家試験受験資格取得可。
卒業後の主な就職先は、亀田メディカルセンター、千葉大学医学部附属病院、順天堂大学医学部付属浦安病院、など。
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる
東都大学
幕張ヒューマンケア学部看護学科:私立
- 住所
- 千葉県千葉市美浜区ひび野1-1
- 入学定員
- 120名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 35.0 / 50%
- 学費等
-
入学金 250,000円 授業料 (年間)900,000円
平成31年4月より東都医療大学から名称変更。
平成30年幕張ヒューマンケア学部看護学科開設。
保健師国家試験受験資格取得可。
保健師免許取得により養護教諭二種免許状及び第一種衛生管理者免許状取得可。
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる
和洋女子大学
看護学部看護学科:私立
- 住所
- 千葉県市川市国府台2-3-1
- 入学定員
- 100名(女子のみ)
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 37.5 / 52%
- 学費等
-
入学金 250,000円 授業料 (年間)1,050,000円
明治30年設立の和洋裁縫女学院が前身。
平成30年看護学部看護学科開設。
保健師国家試験受験資格取得可。
保健師免許取得により養護教諭二種免許状及び第一種衛生管理者免許状取得可。
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる
東京医療保健大学
千葉看護学部看護学科:私立
- 住所
- 千葉県船橋市海神町西1-1042-2
- 入学定員
- 100名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 42.5~45.0 / 63%
- 学費等
-
入学金 300,000円 授業料 (年間)1,000,000円
平成17年4月1日に開学。
平成30年千葉看護学部看護学科開設。
養護教諭一種免許状取得可。
保健師国家試験受験資格取得可。(人数制限あり)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状及び衛生管理者免許状取得可。
令和5年度募集要項などによる
医療創生大学
国際看護学部看護学科:私立
- 住所
- 千葉県柏市小青田1-3-4
- 入学定員
- 80名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 35.0 / -
- 学費等
-
入学金 300,000円 授業料 (年間)1,100,000円
葵会柏看護専門学校を改組改編し2021年4月開設。
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる