愛知県にある看護系学科のある大学を一覧でご紹介しています。
愛知県には看護師になるための看護学科などがある大学が16あります。
愛知県の看護系学科のある大学
愛知県にある、看護師になるための看護学科などがある大学一覧。
- オープンキャンパスの項目について
- 「オープンキャンパス」または「体験入学」の実施を表明している場合に、オープンキャンパスを「あり」と表記しています。
※新型コロナウィルス感染症蔓延のため実施については各校とも流動的です。詳細は各校にご確認ください。
藤田医科大学
保健衛生学部看護学科:私立
- 住所
- 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98
- 入学定員
- 135名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 50.0 / 63%
- 学費等
-
入学金 300,000円 授業料 (年間)800,000円
昭和47年名古屋保健衛生大学として開学。
平成30年10月藤田保健衛生大学より校名変更。
医療科学部看護学科を2019年春に保健衛生学部看護学科として改めて設置。
保健師国家試験受験資格取得可。(選抜制)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状及び衛生管理者資格取得可。
卒業後の主な就職先は、藤田医科大学病院、藤田医科大学ばんたね病院、藤田医科大学岡崎医療センター、など。
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる
愛知県立大学
看護学部看護学科:公立
- 住所
- 愛知県名古屋市守山区上志段味東谷
- 入学定員
- 90名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 52.5 / 60~65%
- 学費等
-
入学金 282,000円 授業料 (年間)535,800円
平成7年月愛知県立看護大学として開学。
平成21年愛知県立大学に統合。
卒業後の主な就職先は、愛知医科大学病院、愛知県医療養育総合センター、愛知県がんセンター病院、など。
令和5年度募集要項などによる
名古屋大学
医学部保健学科:国立
- 住所
- 愛知県名古屋市東区大幸南1-1-20
- 入学定員
- 80名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 52.5 / 63%
- 学費等
-
入学金 282,000円 授業料 (年間)535,800円
平成9年医学部保健科学科看護学専攻設置。
保健師国家試験受験資格取得可。(選抜制)
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる
名古屋市立大学
看護学部看護学科:公立
- 住所
- 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1番地
- 入学定員
- 120名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 50.0 / 62%
- 学費等
-
入学金 名古屋市住民等232,000円
その他の者332,000円授業料 (年間)535,800円
昭和25年設置。
平成11年名古屋市立大学看護短期大学部を改組し、看護学部を設置。
保健師国家試験受験資格の取得可。(選択制、20名程度)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状取得可。
卒業後の主な就職先は、名古屋市立大学病院、名古屋市立大学医学部付属東部・西部医療センター、名古屋セントラル病院、など。
令和5年度募集要項などによる
愛知医科大学
看護学部看護学科:私立
- 住所
- 愛知県長久手市岩作雁又1番地1
- 入学定員
- 100名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 50.0 / 59~63%
- 学費等
-
入学金 300,000円 授業料 (年間)1,000,000円
平成12年看護学部看護学科設置。
保健師国家試験受験資格の取得可。(選抜制、15名)
卒業後の主な就職先は、愛知医科大学病院、名古屋大学医学部附属病院、名古屋市立大学病院、など。
令和5年度募集要項などによる
日本赤十字豊田看護大学
看護学部看護学科:私立
- 住所
- 愛知県豊田市白山町七曲12番33
- 入学定員
- 120名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 47.5 / 53~60%
- 学費等
-
入学金 400,000円 授業料 (年間)1,200,000円
昭和16年日本赤十字社愛知県支部病院救護看護婦養成所として発足。
平成16年日本赤十字豊田看護大学看護学部看護学科開学。
保健師国家試験受験資格取得可。(選抜制)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状(要指定科目単位履修)及び第一種衛生管理者免許状取得可。
卒業後の主な就職先は、日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院、日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院、富山赤十字病院、など。
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる
中部大学
生命健康科学部保健看護学科:私立
- 住所
- 愛知県春日井市松本町1200
- 入学定員
- 100名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 57.5 / 67~78%
- 学費等
-
入学金 280,000円 授業料 1年次960,000円
2年次970,000円
3年次980,000円
4年次990,000円
昭和39年中部工業大学として開学。
平成18年生命健康科学部を設置。
保健師国家試験受験資格取得可。(要所定単位の取得)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状(要指定科目単位履修)及び第一種衛生管理者免許状取得可。
卒業後の主な就職先は、愛知医科大学病院、愛知県医療療育総合センター、大同病院、など。
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる
豊橋創造大学
保健医療学部看護学科:私立
- 住所
- 愛知県豊橋市牛川町松下20-1
- 入学定員
- 90名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 42.5 / 61%
- 学費等
-
入学金 300,000円 授業料 (年間)800,000円
昭和58年豊橋短期大学として開学。
平成21年保健医療学部看護学科開設。
助産師国家試験受験資格取得可。(選抜制、6名以内)
保健師国家試験受験資格取得可。(選抜制、13名以内)
卒業後の主な就職先は、豊橋医療センター、豊川市民病院、豊橋市民病院、など。
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる
椙山女学園大学
看護学部看護学科:私立
- 住所
- 愛知県名古屋市千種区星が丘元町17番3号
- 入学定員
- 100名(女子のみ)
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 42.5 / 51~61%
- 学費等
-
入学金 200,000円 授業料 (年間)1,200,000円
明治38年開設の名古屋裁縫女学校を前身として昭和24年開学。
平成22年看護学部開設。
保健師国家試験受験資格取得可。(15名程度)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状及び第一種衛生管理者免許状取得可。
養護教諭一種免許状取得可。(選択制、10名程度)
卒業後の主な就職先は、名古屋大学医学部附属病院、名古屋市立西部医療センター、愛知医科大学病院、など。
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる
日本福祉大学
看護学部看護学科:私立
- 住所
- 愛知県知県東海市大田町川南新田229
- 入学定員
- 100名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 45.0 / 68~70%
- 学費等
-
入学金 200,000円 授業料 (年間)965,000円
昭和28年中部社会事業短期大学として開学。
平成27年看護学部開設。
保健師国家試験受験資格取得可。(定員あり)
卒業後の主な就職先は、名古屋市立大学病院、名古屋市立大学医学部附属東部医療センター、名古屋市立大学医学部附属西部医療センター、など。
令和5年度募集要項などによる
人間環境大学
看護学部看護学科:私立
- 住所
- 愛知県大府市江端町3丁目220番地
- 入学定員
- 95名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 42.5 / 54%
- 学費等
-
入学金 200,000円 授業料 (年間)950,000円
明治39年設置の岡崎裁縫女学校を前身として平成12年開学。
平成27年看護学部開学。
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制)
養護教諭一種免許状取得可。(選択制)
卒業後の主な就職先は、名古屋大学医学部附属病院、名古屋市立大学病院、名古屋第二赤十字病院、など。
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる
修文大学
看護学部看護学科:私立
- 住所
- 愛知県一宮市日光町6
- 入学定員
- 100名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 37.5 / 43~49%
- 学費等
-
入学金 200,000円 授業料 (年間)990,000円
昭和16年設立の一宮女子商業学校が前身。
平成28年看護学部看護学科を開設。
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状及び第一種衛生管理者免許状取得可。
卒業後の主な就職先は、あいち小児保健医療総合センター、岐阜県総合医療センター、名古屋東病院、など。
令和5年度募集要項などによる
一宮研伸大学
看護学部看護学科:私立
- 住所
- 愛知県宮市常願通5丁目4番1
- 入学定員
- 80名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 40.0 / 49~51%
- 学費等
-
入学金 200,000円 授業料 (年間)680,000円
昭和46年大雄会一宮高等看護学院として開学。
愛知きわみ看護短期大学を経て平成29年一宮研伸大学開学。
助産師国家試験受験資格取得可。(選抜制、5名程度)
卒業後の主な就職先は、社会医療法人大雄会、社会医療法人宏潤会大同病院、一宮市立市民病院、など。
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる
名古屋学芸大学
看護学部看護学科:私立
- 住所
- 愛知県名古屋市中区三の丸4-1-1
- 入学定員
- 100名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 55.0~57.5 / 64~69%
- 学費等
-
入学金 200,000円 授業料 1年次1,000,000円
2年次1,020,000円
3年次1,040,000円
4年次1,060,000円
平成14年開学。
平成30年看護学部開設。
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる
名古屋女子大学
健康科学部看護学科:私立
- 住所
- 愛知県名古屋市瑞穂区汐路町3-40
- 入学定員
- 120名※(女子のみ)
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 45.0~50.0 / 53~60%
- 学費等
-
入学金 200,000円 授業料 (年間)820,000円
※定員変更申請中。
大正4年設立の名古屋女学校を源流とし、昭和39年開設。
健康科学部看護学科は平成31年4月設置。
保健師国家試験受験資格取得可。(最大18名:定員変更申請中)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状及び第一種衛生管理者免許状取得可。
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる
金城学院大学
看護学部看護学科:私立
- 住所
- 愛知県名古屋市瑞穂区汐路町3-40
- 入学定員
- 100名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 47.5~50.0 / 54~63%
- 学費等
-
入学時納入金 1,078,370円
入学金(20万円)と前期授業料等の合計2年次以降納入金 1,715,000円
看護学部看護学科は令和4年4月設置。
看護学部専用の校舎を新たに建設。(2022年3月完成)
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状及び第一種衛生管理者免許状取得可。
独自の奨学金制度あり。
令和5年度募集要項などによる